リキ


リキ
old name / リキ

リキが正式譲渡となりました🐾♥️

11.11 15時ごろ帝王切開にて産まれてきてくれたリキは
10兄弟の中で4番目に大きな男の子。

母乳が出なかったため、ほぼ人工授乳で育て、
排泄も私たちが促し処理してきましたが、
リキは本当によく食べる子で、ミルクの時間になると
勢い余って仁王立ちしながら哺乳瓶にしがみつくほど!笑

たくさん食べてくれたおかげで体調不良もなく元気に育ってくれて
気が付けばお腹ポンポコリンにしてクマみたいにまんまるな姿に
成長していくリキが可愛くて可愛くて…♡🧸

人も大好きで誰よりも甘えん坊のリキだったから
手を伸ばすとすぐごろんしてお腹を見せて、
カメラ向けるとニコニコしながらこっち来て、
他の子撮ってても最後はリキが映っててごろんしてて。
撫でて〜こっち見て〜大好きだよ〜って
たくさん伝えてくれるリキが愛おしくて仕方なかったよ。

そんなリキのご家族様と出会ったのは
譲渡会に来てくださっていたお姉様とお話ししたことがきっかけ。

別の日、子犬の面会に宜野座ハウスに来てくださった方が
なんとあの時のお姉様の妹様で!
お姉様と出会えた素敵なご縁からご紹介いただき、
今回妹様であるCさんとお母様が面会に来てくださり
“初めて迎えるわんちゃんを保護犬から迎えたい”と
犬を迎えるにあたって必要なことや、大切なこと、
子犬との生活について等、たくさんお話をしてさせていただき
ご両親やお姉様ご家族も、家族全員で育てることは大前提の中、

Cさんの子としてリキを迎えることを決断してくださいました🐾

トライアルスタートの2/16にリキとお家に行ってまず感じたことは、
事前にお伝えしていた脱走対策や怪我防止面で
リキが安全に暮らせるようたくさんのDIYをして工夫をして、
色んなところに手作りの柵やゲートを付けてカバーをして
万全の準備をして迎えてくださっていたこと。

初めてで分からないことも多かったはずなのに
一から全てCさんが作り、ここまで仕上げてくださって、
きっとリキを迎えるまでにリキとの生活をたくさんイメージして
向き合ってくださったことが見て伝わったことがとても嬉しくて。

苦手なInstagramも毎日欠かさず頑張ってくださり
リキの成長やご家族の様子なども安心できるように
大切なことはしっかり書いてくださり、安心したと共に、
お人柄の素敵さを改めて感じるトライアル期間でした🫧

そして3/9に正式譲渡で3週間ぶりにあったリキは
私たちのことを覚えててくれて大喜びしてくれて♡
そしてそれ以上に嬉しかったことは、リキが私たちに
大好きな家族ができたよ!って嬉しそうに紹介してくれたこと。

最後、大変じゃなかったですか?って私が質問をした時に
お母様が仰った言葉もとても印象に残っていて。
“私たち(家族)には大変って一言も言わないんですよ”って。

お申込みの時に、”自分の子として迎えます”って
強く言ってくださったあの時の言葉に、
どれだけCさんの覚悟と強さが込められていたかが
伝わった瞬間でした。

Cさんからも、正直大変なこともたくさんあるけど
もう我が子のように思っていると本音を伝えてくださり、
毎日どれだけ愛情をかけて大切に育て向き合ってくれてるかが
強く強く感じられた正式譲渡の時間でした。

リキに出逢ってくださり本当にありがとうございます。
リキのこと、生涯末永くよろしくお願いします。

最後にリキ。
あなたの家族は、リキの成長ひとつひとつに一緒に喜んで、
一緒に色んなことを学んでくれて、
リキのことをずっと守ってくれるとっても素敵な人だよ。
それをリキが教えてくれたから、きっともう大丈夫だね。
これからも家族にしか見れない成長をたくさん見せて、
思う存分甘えて、幸せにしてもらってね。

レアの子として産まれてきてくれてありがとう。
元気に育ってくれてありがとう。
おめでとう、リキ♡


2024.03.09

IG|@riki_11_11 
Instagramアカウント情報変更等により閲覧できない可能性もあります

目次